2017年05月31日

人工巣の巣台

東名高速鮎沢PAで、中日本ハイウェイ・メンテナンス東名さんが作ってくれた人工巣用の巣台が素敵だったので、それを参考にして作った巣台を埼玉県の道の駅アグリパークゆめすぎとに設置させてもらいました。

巣台全体の写真です。フン受け部分のイラストは、実施には下側に向けて使います。
1.jpg
続きを読む
posted by ツバメネット管理人 at 10:52| Comment(0) | ツバメの人工巣

2017年04月27日

東名高速 鮎沢パーキングエリアの人工巣

御殿場の近くにある東名高速道路の鮎沢パーキングエリアに、ツバメの人工巣を設置していただきました。

人工巣はこれまでも何度か紹介していますが(画面右列にあるカテゴリの「ツバメの人工巣」をご覧下さい)、これまでは人工巣を両面テープなどで直接壁に付けていました。しかし鮎沢PAの壁は特殊な塗装のためにテープがくっつかなかったのです。そこで、PAの管理をされている中日本ハイウェイ・メンテナンス東名株式会社の御殿場事業所が、写真のような取り付け台を作って下さいました。

鮎沢PA人工巣0.jpg

続きを読む
posted by ツバメネット管理人 at 20:32| Comment(0) | ツバメの人工巣

2016年07月29日

バスケットの人工巣

バスケットの人工巣でツバメが子育てした写真をいただいたので、ご紹介したいと思います。底が深いので、あらかじめ詰め物を敷いて、底上げしておいてあげたそうです。


1.jpg


続きを読む
posted by ツバメネット管理人 at 17:27| Comment(0) | ツバメの人工巣

2016年06月13日

ツバメが人工巣を「盛る」ことについて

先週の金曜日(2016/6/9)、NHKの夕方のニュース番組で、埼玉県の道の駅アグリパークゆめすぎとに設置させてもらっている人工巣で子育てしているツバメたちが生中継されました。

続きを読む
posted by ツバメネット管理人 at 00:21| Comment(1) | ツバメの人工巣

2016年05月01日

ツバメの人工巣、満員です。

埼玉県の道の駅アグリパークゆめすぎとに行ってきました。ここでは巣作りされると困る場所には詰め物をして、その代わり、巣作りOKな場所にいくつも人工巣を付けているのですが、ツバメさんに大人気です。

続きを読む
posted by ツバメネット管理人 at 23:56| Comment(3) | ツバメの人工巣