2021年03月18日

ツバメのフン受け・ポスター2021が完成しました

今年も小川美奈子さんデザインの、ツバメのフン受けとポスターができました。例年のように、ツバメの子育てを応援してくださっているサービスエリア、道の駅、鉄道の駅などにお配りします。一般配布の申込は、4月上旬からツバメかんさつ全国ネットワークのHPで受付を始めます。

フン受けは、巣立ったばかりのヒナたちが電線で、親ツバメから餌をもらう光景です。

IMG_1508.jpeg

ポスターは、親ツバメが優しい表情で巣をのぞき込んでいます。
IMG_1507.jpeg
posted by ツバメネット管理人 at 10:32| Comment(5) | 管理人日記
この記事へのコメント
こんにちは。残念な質問で申し訳ありませんが、
パン屋さんのテント下に割と毎年営巣(いたずらっ子が邪魔をすることがあり店の人がカメラを付けたりしてました。
今年も朝声が聞こえるのですが、
残念ながらこの時期になって外壁工事でテントを取ったりするので、営巣を断念させる前に作らせない事を考えなければなりません。
終われば勿論営巣OKなんですが、そんな都合のいい対処法があるでしょうか?
Posted by yoshihara at 2021年03月23日 11:29
春の調査等忙しい時に残念質問申し訳ありませんでした。ちょくちょく観察していくしかないみたいですね。移住してたらそこで居心地良くいてくれる様、別の場所での営巣を見守りたいです。
Posted by yoshihara at 2021年03月24日 07:36
管理人の神山です。古巣があるのでしたら、罪悪感を感じますが撤去して、そのほか巣を作りやすい出っ張りがあれば障害物を置いて巣作りしにくくしておくこともできます。でもツバメはかなり巣場所に執着するので、そうやってもそこに作ろうとしてあきらめないことも、よくあります。
手前味噌ですが、テントを直した後で人工巣を付けておくと、また着てくる可能性が高まるでしょう。https://www.tsubame-map.jp/tubame_machi/jinkosu-hanbai
Posted by 神山和夫 at 2021年03月24日 10:20
忙しい中ありがとうございました。工事は6月上旬頃迄かかりそうです。残念ながら今日少し作りかけていたのです。許せ、と言いながらリンスを溶かした水を含ませたタオルで壁を拭きました。悲しい。人工巣は諸事情により断念です。今は他の場所での営巣を見守ります。ありがとうございました。
Posted by yoshihara at 2021年04月01日 20:03
こんにちは、ツバメが遅まきながら立派な巣をかけていました。糞受けがあると言いましたがいつもやってるからと断られました。かけにくくなってるのか壁のあちこちにチャレンジの跡がうかがえます。ホッとしました。
Posted by yoshihara at 2021年06月16日 12:29
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: