今日届いた、できたてホヤホヤです。
今年も、各地のサービスエリア、道の駅、鉄道の駅などで、ツバメたちを受け入れるために使っていただくほか、ご希望の皆様への一般配布も行います。バードリサーチのツバメかんさつ全国ネットワークのWebサイトに、まもなく説明を出しますので、もうしばらくお待ちください。
ツバメのフン受けは、株式会社シー・アイ・シーと支援者の皆様からの寄付金で制作しています。
ご協力に深く感謝申し上げます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
1週間後、トイレに入ったら巣が亡くなっていました。つばめが1羽、出たり入ったりしていて悲しくなりました。苦情があったのでしょうか。もし営巣できないなら、もっと早い段階で巣作りできないようにしてあげて欲しかったです。
フン受けがあれば、あのつばめさんたちも入られたのかなと思い、投稿しました。