わたしは東京の日野市というところに住んでいて、最寄りが京王電鉄の高幡不動駅なのですが、昨日の朝、駅のそばで今年初めて、空からツバメの鳴き声が聞こえました。そのときは気づかなかったのですが、夜になって帰ってきたら、駅ビルにバードリサーチのツバメのフン受けを付けてくれているのです。昨年、京王線全線でツバメの巣の下に設置していたフン受けの残りを、ここに付けていただいたようです。高幡不動の駅ビルにある古巣ぜんぶ、七カ所にありました。古巣から30cm以上離して設置していただいているので、今年やって来るツバメたちも気にしないでしょう。
2018年のツバメフン受けが、いよいよ本日、バードリサーチの事務所に到着します。またあとで、ブログに載せますね!
私もツバメの飛来確認しました。
24日に雄の鳴き声を聴き
25日に飛んでる所を確認
今朝、空の高い所を鳴きながら飛行していました。
いよいよ、待ちに待ったシーズンが到来しました( ;∀;)
これからどんなドラマが起こるのか楽しみでなりません。
初確認を誰かにお伝えしたくて思わず書き込んでしまいました。
こちらのブログでツバメの事を学ばせてもらっています。
これからもツバメ情報楽しみにしています。