2016年03月31日

親ツバメがいなくなりました

【質問】 親ツバメを見かけません。いなくなったのでしょうか?
【回答】 ヒナが大きくなると、親ツバメは夜は巣に戻らずに、すぐ近くの場所で眠るので心配はいりません。もし片親が死んでしまった場合でも、もう一方の親が5羽のヒナを育て上げた例はありますので、エサの虫が豊富であればだいじょうぶです。
posted by ツバメネット管理人 at 11:32| Comment(3) | Q&A 子育て
この記事へのコメント
突然すみません。どうしていいか分からずこちらにご相談させていただいた次第です。

我が家でツバメが巣を作り出して6年目になります。
今年はじめて2回目の子育てで楽しみにしていましたが、ツバメの親が1日に3回くらいしか巣に戻って来ません。ヒナがぐったりして2匹は死んでしまいました。残りの2匹は親が飛んで来る方をみてじっと待ち続けています。やせ細りかわいそうでみていられません。育児放棄?こんな事ってあるのでしょうか。
ツバメの本も読んでみましたが対応策は載っていません。見守るしかないのでしょうか。
辛いです。同じような事例の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
Posted by かわむら at 2018年07月30日 12:13
同じ状況です。
突然親が来なくなり、気をもんでいます。
鳥獣保護センターに連絡をしましたが、手を出してはいけないと言われました。自然にまかせるようにと…。

親を待ち続けるヒナを見ていると胸がいっぱいになりますが、人の手で育てることは非常に難しいそうです…。
Posted by at 2018年08月08日 17:15
7月下旬くらいから営巣放棄する親鳥が出てきます。こちらのWebサイトに育て方が書いてあるので、参考にして飼育し、飛べるようになったら放鳥するとよいかもしれません。ただし、ヒナの飼育はつきっきりになるので時間を取られますし、未経験だと死なせてしまうこともあると思います。簡単なことではありません。
http://asterisk-web.com/sparrow_club/resq/3.htm
Posted by バードリサーチ神山 at 2018年08月08日 17:50
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: